昨年の4月12日から始めた当院のブログも無事365日を一巡できました。
これもひとえに、全国でほぼ100名の心優しき読んでくださっている皆様のおかけです。お一人ずつ巡りお礼は言えないのでこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
昨夜は一人ビールで乾杯(私はキリン派)。
そんな中、一昨日娘が中学一年生になりました。
制服姿は可愛らしくもあり、カッコよくもあり、なんだかお姉さんになったなぁと驚きました。
学校までの道のりは50メートル、教室から家がばっちり見えてるそうな。
ホームページを作る際、プロフィールには子供と一緒の方が印象が良いのではないか!と思い、娘と写っている写真を吟味しました。
その中で唯一、これならいいよと言ってもらえたのが小学校2年生の時の写真です。
あれから5年経っておりますが、面影はあのままですが大人っぽくはなっております。
皆様こんにちは、紺堂はりきゅうつぼ治療院です。
当院には2月から小さな「ガジュマル」が来てくれております。
樹齢で言うと5,6年といったところでしょうか。
大きなものになると300年を越えるものもあるそうな。
生命体として300年生きるというのはすごいなぁ。
もちろん、上を見ればきりがなく、1000年を越える樹木もいるそうな。
年輪を数えるのが大変そう、X線とかでも年輪は見れるのでしょうか?
それはともかく、生体としてシンプルな方が長生きするのかな?
長生きすると言えば、亀は万年と本当に信じていたことがありました。
よくよく考えると亀に万年も生きてもらうと、もうそこらじゅう亀だらけなのでほどほどに長生きしていただければいいかなと。
信じていたと言えば幼稚園の頃タヌキは化けると本気で信じていました。
卒園遠足の上野動物園で本物のタヌキを見た時、これは化けられないよね?と冷静というかショックだったことがとても印象に残っています。
タヌキと言えば,自転車で車の途切れた山を上っているとのんきにタヌキが道を歩いたことがありました。
私のことは気づいていなかったのか「のんきだねぇ」と声をかけるとものすごい勢いステップを切りながら杉林の中に走り去っていきました。驚かせてごめんなさい。
驚かせると言えば、その昔父親が仕事から帰るのを見計らってこっそり隠れて「わっ!」と驚かせる遊びをしていました。
父も楽しんでいたように思います。
抜き打ちで「わっ!」と驚かせたところ、相当驚いたのか「おぉぉぉ!」と雄叫びで返されたことがありました。
あまりの大声に私が驚かされて、そこに座り込んでしまったことがありました。
座り込むと言えば、明日13日はキリンクリテリウムです。
動画撮影機材を持っていきますので、皆様の愛車を持ってきていただきのシートに座っていただければペダリングを撮影いたします。
出場記念のお土産にいかがでしょうか。
というわけで、話は一巡し、キリンビールのお話し。
ビール工場内をぐるぐる巡るクリテリウムに出場する選手の方々には日頃の練習の成果を発揮していただきたいと思います。
レース前の最終調整にもご利用ください。
レース後のいつもより負荷をかけた足をほぐしに寄っていただくのも良いかもしれません。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
みなさまにとっても、今年度がわくわくする巡るめく世界の始まりであることを祈念しております。
コメントをお書きください