現在、カウンセリングのみ受け付けております。
個別に導き出されるグラフを手に入れて、適切な負荷でロードバイクを楽しむために「あなた」の情報をインタビューします。
ロードバイクに乗って何を楽しみたいのか、身体をどうしたいのかを共有して効率の良い乗り方を知って、乗って、楽しんでもらいます。
現在、ロードバイクに活かす身体能力を向上させるトレーニング方法はパワー系が主流です。
筋トレしなきゃ、スクワットもしなきゃ!
でも、もっと大切な方法があります。
ロードバイクの「エンジン」の「エンジン」
ロードバイクのエンジンは「あなた」です。
では、あなたのエンジンは?
答はあなたの心臓と肺です。
循環器と呼吸器を強くしなければエンジンを大きくしても疲れやすくなってしまいます。
そこで、今回はロードバイクのエンジンのエンジンをトレーニングする方法をお伝えします。
平地にサイクリストあれば 行って心拍数の便利な使い方を伝え
坂に疲れたサイクリストあれば 行って疲れない走り方を伝え
山に足の引きつった人あれば 行って引きつらない走り方もあると言い
向かい風に「練習しても上達しない」と訴えがあれば 力になれることがあるのだがと言い・・・
宮沢賢治さんの「雨にも負けず」をお借りする形になりましたが、本当にサイクリストの力になりたいという思いが強すぎ自然とこのような文章になりました。
改めましてこんにちは!
はり灸こんどうの近藤史生です。
私はこのたび「ロードバイクペースアドバイザ―」としての活動をしています。
約40名のモニターを測定して見えてきたものは、その人のからだに適したペースです。
このペースを多くの人にお伝えするため「ロードバイクペースアドバイザ―」としてサイクリストの役に立つメニューです。
1.ロードバイクペースアドバイザーから何が分かるの?
ロードバイクに乗る上で必要な守るべきペースがわかります!
2.それを知ってどうすればいいの?
ロードバイクのトレーニングや練習に過度な負担かかからない適切なトレーニングレベルが分かります。
ロードバイクは皆でワイワイ乗りたい、自分の足で遠くまで行きたい、カッコよく乗りたい、強くなりたい、脂肪を燃焼させたい、練習効率を上げたい、疲れないからだを手に入れたいなど、目的は意外とバラバラです。
そのバラバラな目的にも心拍数を目安にするとトレーニングの目安を設定できます。
をアドバイスいたします。
どうしてそのペースが良いのか、身体の中の情報がグラフとして表れるからです。
ロードバイクを愛する人たちの健康維持、競技力向上を目的に心拍数を利用したトレーニングペースの普及活動をして参ります。
サイクリストボディチューンナップ
Y.Tune:80分 8,000円 施術・税込み
現在、ボディチューンナップは受け付けておりません。
カウンセリングは可能です。
初回はカウンセリング(無料)から
3回をご希望の方はほぼ33%off
24,000円 →→→ 16,000円
治療院だからこそできる
ボディチューンナップを実践してください。
目から”うろこ”の一生モノのカラダの知識が身につきます。
この体験はこれからのロードバイクライフとトレーニングの心強い味方になります。
サイクリストのトレーニングを心拍数からアプローチ!
ロードバイクのコンポ(ギヤ比)を利用し心拍数を測定することで自分にとって適切な速度(参考値)が見えてきます。
レースでの表彰台から乗りはじめのローディまで、みな同じ人間です。
各レベルに合わせた目安を知ることで、ロードバイクに乗る楽しみがまた一つ増えます。
自分のペースを見つけ、身体組成をチューンナップ
体脂肪を燃焼させる目安を知れます。
心肺機能を向上させるとフィジカルを次のレベルにステップアップできます。
心拍数をグラフにすると脂肪燃焼レベル!体内のグリコーゲン燃焼レベルの目安を知れます。
淡々と練習したり、漠然と走り込んでいたメニュー。
ここに心拍数を軸にしたトレーニングメニューを加えると精神的にきつくても身体的にはまだ追い込める!
そういう目安が心拍数から見えてきます。
詳しくはリンク
痩せたい!
速くなりたい!
強くなりたい!
もちろん、ゆっくりペースが適している方には数値が裏付けをしてくれます。
ご自身のカラダで適切なペースを知って欲しい、そんな願いがあります。
ペースを知れば、ロードバイクはもっと楽しくなる。
上の写真はご協力してくれたモニターさんのグラフです。
現段階の循環系と呼吸器系から導かれた目安は、速度にして16.8km/hです。
しばらく自転車に乗れていなかったため、体力も心肺機能も低下しています。
ご本人もびっくりしていましたが、納得する部分もありデータで示され安心していました。
もしも、「以前と同じペースで行けるはず!」と思っていたらすぐに疲労困憊になってしまいます。
もっとスピード出せるはず → 頑張りすぎる → スピード乗れた → 早めに体力消耗 → ぐったりして楽しめない。。。
もっと乗らなきゃという強迫感で乗るよりも、今の自分はこのペース♬
のゆったり気分で周りの景色を楽しみながら乗る方が楽しく体力もついてきます。
心拍数を知ることはマイペースを知ること。
ロードバイクを楽しむ秘訣と言えます。
頑張らない乗り方で自転車と遊びながら体力もついてきます。
快適なペースでロードバイクと一緒に過ごす時間を楽しめます!
お気軽にお問い合わせください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
サイクリストボディチューンナップ
現在ボディチューンナップは受け付けておりません。
Y.Tune : 8,000(1回・税込み)
心拍数から運動強度の目安を見つけ
自分のペダリング姿を撮影
3回をご希望の方はほぼ33%off
24,000円 →→→ 16,000円
初回来院時にお伝えください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ロードバイクに乗りたいな。
週末はロングライドに行きたいな。
そんなワクワクした思いを抱くあなたへの身体サポートがあります。
それがY.tune。
心拍数を測定すると、
サイクリストの本当の目的は人それぞれ別のものです。
自分の目的やペースを理解して、ロードバイクライフを楽しんでください。
測定中に動画を撮影いたします。
普段は見ることのできない自分のペダリング姿をみていただき、イメージ通りのペダリングに近づけて欲しい、そんな願いも含めています。
動画を確認すると左右差に気がつきます。
左右差を消すのではなく、左右差を活かした陰陽の循環を促す。
それを‐Y.TUNE‐と言います。
はり灸こんどうでは、身体のバランス=※陰陽 /左右差とし、すべてのサイクリストのサポートと問題点の改善へと導きます。
体力は消耗させても休めば回復します。
カラダは一生モノで一点モノ。
メンテナンスが必要です。
ロードバイクはキレイな状態で乗りたい、ピッカピカのロードバイクは乗っていて気持ちが良いものですよね。
あなた自身のカラダはどうですか。
不安があると楽しみも半減。。。
治療院ならではの経験とデータから生まれたYチューンを軸にサイクリストの体を捉えます。
ご自身のロードバイクと一緒にお越しください。
フィジカルの最適化を図るため、当治療院が開発したカルテを使ってカウンセリングを行います。
このカルテを使ったカウンセリングは各個人の体のつくりと、生活習慣から生じた陰陽 / 左右差を特定します。
そして各個人に適した「つぼのルート」を特定します。
日々のケアに役立ててください。
本院にははりきゅうを用いた施術があります。
作成したカルテをもとにイメージ通りの ”ペダリングを行えるカラダ” と ”加重体勢” ができるように施術します。
鍼灸院だからこそ「体のツボの流れ」を選んで、刺激を行いカラダを変えていきます。
完成したカルテはサイクルライフをより良くするものです。
サイクルパーツとは違い替えの効かない身体の変化を味方にし、これからのライドの強い味方にしましょう!
※カルテはお持ち帰りいただき、フィジカルバランスの変化と改善を計画的に見れなす。
自身のフィジカルも大切なバイクやサイクルパーツと同様、チューンナップが大切です。
バイクとフィジカルの人馬一体を目指しましょう。
ロードバイクを楽しむ上で一番大切なこと
それは、体を良い状態に
せっかくのお気に入りのバイクなのですから、最高のカラダで乗って欲しい。
そんな願いがあります。
その理由は、
体の準備があれば無理な負担を避けられます。
疲れにくく、首や腰など痛みが出やすい部分もゴールまで安心して使い続けることができます。
身体のチューンナップをしておくと、ライド中の注意力が落ち大きな怪我も避けられます。
空気圧、チェーンオイル、ブレーキの利き具合、クリートの閉まり具合、気候に合わせたジャージなどパーツに気をかけないならば、その日のライディングは今一つ乗りきれません。
なにより、
これは身体でも同じです。
はり灸こんどうは、
そして、特にサイクリストには
この連動に対して独自の調整技術があります。
今ある体力で最適な体の使い方を導きます。
筋力を活かす方法を知ってもらい、カラダを上手に使うこ
治療院では、ペダリング動画を撮影し、踏み切れていない角度や足首の動き、膝の揺らぎなどを確認します。
たとえば、
踵(カカト)が下がってしまうのは、股関節が硬いので足を上げきれず、足首で無意識に調整している可能性があります。
股関節の動きに対する施術をすることで、イメージ通りのペダリングができるようになります。
カラダを一つのパーツとしてチューンナップすると、さらに今までとは一味違う楽しい自転車ライフとなります。
できるかな?行けるかな?登れるかな?
何事もチャレンジには不安がつきものです。
その不安感への対策になります。
上記の動画ではサイクリストのハンドル(手)の握りに違いが観察されました。
右手はしっかり持ち、左手は力が抜けているように見られました。
このことを伝えると、「ライド後、いつも右手がしびれて痛くなるので化粧用のパフをグローブに忍ばせている」とのこと。
右手に強い圧迫が加えられ、しびれの出現が予想されます。
今後のライドでは、右手対策を行いしびれ対策にもつながるのではないでしょうか。
映像で見ることで、「そういえば!」という症状に気づけた1例でした。
誰しも左右差はあります。
左右差に気づくと症状の対策を見つけられます。
自転車ライフを楽しんで欲しいと思います。
走行動画1をご覧ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
サイクリストボディチューンナップ
Y.Tune : 8,000(1回・税込み)
心拍数から運動強度の目安を見つけ
自分のペダリング姿を撮影
3回をご希望の方はほぼ33%off
24,000円 →→→ 16,000円
現在Yチューンのメニューは提供しておりません
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ご愛用の自転車をお持ちください。